top of page

お菓子を活用した世界ギネス記録について、

  • ブログ担当スタッフ
  • 2019年5月24日
  • 読了時間: 1分


河北新報(2019年05月17日付)によると、盛岡市のイオンモール盛岡南が買い物客と共にクッキーで巨大文字を描くギネス記録に挑戦したとのことで、2535個のクッキーを並べて描いたのは「WE LOVE MORIOKA」のメッセージ。クッキーで作る世界最大の文章として認定された。ここでは盛岡市の「福田パン」が監修する「あんバターサンドクッキー」を使用し、親子連れなど約2300人が4月27日から2日間をかけて、一つ一つ並べた。クッキーの監修にあたった福田パンは、クッキーの監修料を全額岩手県に寄付しており、東日本大震災で被災した子どもの生活や学習の支援に充てられている。


上記のようにクッキーを活用した世界ギネス記録があるならば、例えば、ポッキーを活用した「GLICODE(グリコード)」で長く長くプログラミングしたもので「世界ギネス記録」を達成するというのはどうか?


「GLICODE(グリコード)」について、江崎グリコのウェブサイトを見ると、「お菓子のポッキーをルールに従って並べるだけで、誰でも手軽に、遊びながらプログラミングの基礎的な考え方を学習できるもの」である。その詳細は http://cp.glico.jp/glicode/ を参照してほしい。



 
 
 

Comentários


bottom of page