top of page

英国で大変に有名なキングス・カレッジ・ロンドン大学が提供する「看護学に関する 短期コース」を学び、修了しましたので皆様にもお知らせします。

  • ブログ担当スタッフ
  • 2020年3月6日
  • 読了時間: 2分

先日より、新型コロナウイルスの流行が様々なニュースで取り上げられる中で

私は以前に医療福祉系の大学院にも足を運んで研究していたことから、このたび

「看護学に関する短期コース」を習得してみました。


この「看護学に関する短期コース」は、Future Learn という英国発祥のオンライン

学習サイトにて、キングス・カレッジ・ロンドンが提供する教育プログラムです。


キングス・カレッジ・ロンドンは1829年にジョージ4世とウェリントン公爵によって

設立されたイングランドで3番目に歴史の古い大学です。QS世界大学ランキングでは

20位内にランクされており、卒業生や元教授、現教授を含めて、これまでにノーベル

賞受賞者を12人輩出している大学です。


このたび学んだ「看護学に関する短期コース」では、次のような学習内容が展開され

ています。



例えば、看護学の視点から、人々の「健康」に注目すると言っても、


  単に病気でないことを指すのではなく、


  バランスの取れた食事を摂っているか? 


  継続的な運動・スポーツをしているか?


  肺がんへの罹患率を高める喫煙をしていないか? 


  といった生活習慣上の問題にも注目する。



また、もし病気になった際に、例えば、家族に加えて知人や、

地域コミュニティからも社会的サポートを受けられるか等に

ついても考察している。


また以前から注目されている「ワーク・ライフ・バランス」との


関係において、例えば、


 職場環境はどのような状況であるか? 


 職場に産業医や健康相談の窓口は設置されているか? 


 また女性の健康への配慮として、例えば、育児・介護休業


 の制度は充実しているか等について検討している。



なお、下掲の証明書が、このたび、キングス・カレッジ・ロンドンが提供する

「看護学に関する短期コース」を修了したことを証明する修了証明書です。 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







 
 
 

Comments


bottom of page